都市部の方が、花粉症が多い!? 花粉症対策は、生活を見直そう!!

はーい。こんにちわー。

元気堂です。

春になると、厄介なのが花粉症・・・。
毎年、やってくる花粉に悩んでいる方も多いことでしょう。
今や、小さいお子さん~大人にかけて花粉症で、薬を服用しているのも珍しくありません。

そこで、花粉症について今一度、話して行きましょう。

まず、花粉症とは??

スギ花粉が飛び交う季節になると、またこの季節が来たかと思う方は多いでしょう。花粉症があるから春を嫌いになる方がいるくらいです。

花粉症は、アレルギー性鼻炎の一種です。原因が花粉であることから花粉症と呼ばれております。

この花粉が、身体の中で抗原という病原体扱いされることで、免疫機能が作用します。身体の中への侵入を防ぐために、鼻水・くしゃみ・鼻づまりなどを引き起こします。

よくコップと水で、表現されることがあるのが花粉症ですね。最初は、抗原が入ってきても無症状だったのが、ある量を超えると、体内の抗体という物質が抗原を排除するために作用し、様々な症状を現します。

これは、他のアレルギーでも同じ事が言えます。
飲んでいる処方薬でも食べ物でも、可能性がある事でしょう。

実は花粉症は、環境によって問題あり!!

花粉のニュースを見ると、去年の10倍だの100倍だの聞くようになりました。昔は、そんなニュースはなかった時代がありました。この現代と何が違うのでしょうか??

もともと、杉並木のある日光などで花粉症の患者が多いわけではありません。意外と、田舎の方が少ないといわれます。

都会は田舎と比べ、自動車の排気ガス・建築物のホルムアルデヒドなどの大気汚染物質が多く、それが花粉と密着することで、アレルギー症状を悪化させる要因になります。

また、山や自然の少ない都会は、地面に落ちた花粉が吸収されません。アスファルトの上にある花粉は、再び風により巻き上がります。東洋医学では、昔から春は風の季節と呼ばれ、この悪循環に拍車をかけています。

それじゃあ、田舎に移り住むしかないの??それじゃあ、仕事がなくなるよ!!

住む場所は、簡単には変えられません。では、どうしたらいいでしょうか?

まずは生活習慣を見直そう!!

例えば、暑いからと冷たいものを大量に摂取したり、冬場でもショートパンツで行動したり、野菜不足で肉食中心になっていたりなど様々なことを見直す必要があります。

東洋医学の視点からすると、アレルギー性鼻炎は【寒さ】・【水分代謝】の問題があります。

花粉症がひどい人は、水を多くとる人・冷たいものが好き・ビールをよく飲むなどの特徴があります。

これは、胃腸を冷やしてしまうために、機能を低下させます。そのため、水分代謝が落ち、余分な水分が鼻水などの症状として現れます。

予防するためには、胃腸を温めておくことが重要となります。
そのため、意外と花粉症とは関係がないような人参湯・当帰芍薬散・温経湯などで症状が改善する事もしばしば。

特に、婦人科疾患で使われる当帰芍薬散は、身体を温めるだけでなく余分な水分を排出するので効果を発揮します。
普段から生理痛が酷い・周期が乱れる・情緒が乱れる・PMSなどがある女性は、こちらも検討に入れると良いでしょう。

良くある経験で、別の病気での体質改善をしている方が、花粉症も改善していた事があります。
花粉症は、免疫の過剰反応が原因でもあるので、自分自身の体質改善でその反応が正常になったためと考えられます。

しかし、体質改善をするのは少し時間もかかるために、現在の症状をすぐに改善したい場合には、別の漢方薬の出番となります。

そんな時には、以下のような漢方薬を始めて見て下さい。

小青龍湯・十味敗毒湯・麻黄附子細辛湯・葛根湯・荊芥連翹湯など多くあります。
その中でも、日々の生活で使いやすいがホノビエンです。

荊芥・細辛・白芷などで鼻炎のアレルギー症状を改善し、くしゃみ・鼻みず・鼻づまり・なみだ目の改善に。
また、細辛・辛夷により鼻の詰まりを改善します。その他にも、消炎作用のある甘草で痛みや痒みを抑えたり、生姜により、体内の冷え・寒さを取り除く事で花粉症の症状を抑えます。

まとめ

病院の薬を服用していても症状が取れない場合には、漢方薬も1つの手段です。
試しに始めてみてはいかがでしょうか?

あなたに、合う漢方薬を見つけて快適な生活を過ごしましょう。
他の病気もある場合は、体質改善も視野に入れていくと予後がより良くなります。
小青竜湯・葛根湯加川芎辛夷湯などは、麻黄という生薬が高血圧・妊婦に方には合わない事もあります。

心配な場合は気軽に、薬局で相談することをおすすめします。

以上、参考になれば幸いです。

漢方専門薬局元気堂(各種生薬、健康食品の通信販売、漢方無料個別相談) (kanpo.co.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA