サフランは、月経痛に良い!? 身近な香辛料から体調管理をしよう!!

サムネイル画像

はーい。こんにちわー。

元気堂です。

皆さんは、サフランという香辛料を知っているでしょうか??

インドカレー屋ででる黄色いご飯に使われています。実は、このサフランは、女性に優しい効果があること知っているでしょうか??

今回は、サフランについて話していきましょう。

サフランが持つ効果とは!?

サフランは、アーユルヴェーダで使われるスパイスの一つです。そのため、漢方薬と深い関係にあります。

西洋ではハーブ・インドではアーユルヴェーダ・中国では中医学・日本では漢方と名前は違えど、どの国でも薬草の治療をしてきた歴史があります。

ちなみに、サフランは生薬名で蕃紅花(ばんこうか)という名前があります。

この取れる時期というのが、10月から11月と言われます。秋が旬な植物となります。
このサフランには、サフランライス・パエリアだけでなく多くの使い道があります。

サフランの使い方3選。

■ サフランを0.1~1.5g/日を薬として服用。

効果としては、香りが高く胃腸を健康にさせ、滋養強壮作用があります。
また、鎮静・鎮痙・鎮痛作用があり、女性の月経の調子も良くします。

そのため、生理不順・生理痛・月経困難・無月経・血の道・更年期障害などの婦人病に効果があります。
また、香りが高く芳香性があるので、気持ちを落ち着かせる作用もあります。

ヒステリー・動悸・鬱感にも効果があるとされます。

■ サフラン酒として食前に。

焼酎・ウオッカ・ホワイトリカーなどに、サフランと氷砂糖を入れれば、サフラン酒が簡単にできます。

食欲増進作用があるといわれています。

■ サフランは、多量に使用すると麻酔効果があります。

そのため、ペースト状にして、打撲・捻挫・神経痛・打ち身などの炎症性の外傷にも良いでしょう。

妊娠中は、サフランは絶対駄目!!

生薬としての効能に、瘀血を取る作用があります。この作用は、血の巡りを良くする作用があって治療としてよく使います。

しかし、妊娠中に使用すると流産を引き起こす事があるので、注意が必要です。
そのため、妊娠中はサフランライスは控えましょう!!

その他にも、活血化瘀剤と呼ばれるものは禁止して下さい。

まとめ

サフランは、なかなか日本では使われないと思いますが、興味がある方は試してみて下さい。

特に、生理痛や婦人科疾患が強く出る方は、少しずつ取り入れて食養生を始めるのもおすすめです。

普段作らないような料理に目覚めるのも、良いかもしれません。

以上、参考になれば幸いです。

漢方専門薬局元気堂(各種生薬、健康食品の通信販売、漢方無料個別相談) (kanpo.co.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA