はーい。こんにちわー。
元気堂です。
この時期になると、吐き気・嘔吐が増えますね。食中毒の場合もありますが、夏風邪には多いでしょう。特に、子供には、このような症状をよく見ます。
東洋医学的にも、梅雨などで胃腸機能が低下し、疲れが出始める頃です。
食欲低下・胃のつかえ・胃炎ぎみであれば、身体が警告をしていますので、注意してあげて下さい。
今回は、その胃腸の機能を高める食材を紹介します。
それは、アズキです。
日本では、お祝い事や和菓子には欠かせない食材です。今回、アズキに注目を置いたのは、小さなお子さんでも、食べやすいのもあります。それに、みんな大好きアンパンマンも、同じくアズキを使っていますね。
アズキの効果
アズキには、胃腸の消化・吸収を助け事で、水分代謝を促します。そして、胃腸の炎症を抑える事で、吐き気や嘔吐を防ぐ効果があります。
栄養も多く、ビタミンも豊富です。特に、ビタミンB1は、豆類の中でも多く含まれています。
ビタミンB1は、脚気という病気に使われますし、玄米にも含まれています。最近では、玄米を食べることは減っているので、アズキから摂取も良いでしょう。その他のビタミンB2は、脂肪代謝を促し、皮下脂肪の蓄積予防にも良いでしょう。
ここで、注意点が1つ。アズキの効果をより出させるには、皮付きの方が良いです。そのため、粒あんなどを選びましょう。
また、アズキには食物繊維が豊富であり、利尿作用を高めるカリウムも入っています。
便秘・むくみ・膀胱炎などの尿が出にくい場合にも、助けてくる食材です。
まとめ
体質的に、胃腸が弱い方は、このアズキを日常的に食べてみてはいかがでしょうか?無糖であれば、糖質も気になりませんし、子供やペットにも食べさせやすいでしょう。まずは、食養生で体質改善を目指してみましょう。
以上、参考になれば幸いです。